目立たない噛めて痛くない入れ歯は稲城長沼の歯医者、稲城はせがわ歯科医院

  • トップページトップページ
  • 口腔内管理口腔内管理
  • 補綴装置補綴装置
  • 最先端のインプラント治療最先端のインプラント治療

denture

にっこり笑える自然な見た目 稲城はせがわ歯科の補綴装置

入れ歯イメージ画像

稲城はせがわ歯科医院は性能はもちろんのこと、美しい見た目にもこだわった補綴装置をご提案いたします。

セラミックの被せものをしても歯肉との境目が黒くなってしまう方にもおすすめ!コーヌスクローネ

コーヌスクローネとは

コーヌスクローネコーヌスクローネコーヌスクローネとは、残っている歯に金属冠を被せ、それに適合した金属冠が付いている入れ歯を上から被せます。入れ歯を装着するときに、歯側と入れ歯側のお互いの金属冠をはめることによって、入れ歯をしっかりと安定させる治療法です。
セラミックの被せものをしても歯肉との境目が黒くなってしまう方にも、審美的・機能的に優れた「コーヌスクローネ」がおすすめです。

コーヌスクローネのメリット

  • 金属のバネ(クラスプ)がないため、審美性に優れている
  • 自分の歯を土台として固定しているため、ずれたり外れたりしにくい
  • 義歯全体を小さくすることが可能なためお口の中の違和感を少なく出来る
  • 外科手術が必要ない
  • 必要に応じて取り外しが可能
  • 取り外すことができるので掃除しやすく、歯ぐきとの境目がむし歯になりにくい

コーヌスクローネのデメリット

  • 内冠を被せる土台の歯を削る必要がある
  • 精密な作りのため高い技術が必要になる

ポイントコーヌスクローネは高い技術が必要な治療なため、扱う医院が少ないのが現状ですが、当院では経験を積んだドクターにより治療が可能です。

稲城はせがわ歯科の入れ歯治療が選ばれる理由稲城はせがわ歯科の入れ歯治療が選ばれる理由

  • 01.安心の入れ歯治療を行う充実のカウンセリング

    安心の入れ歯治療を行う充実のカウンセリングのイメージ写真
  • 02.美しさも追求機能性・審美性に優れた入れ歯

    美しさも追求機能性・審美性に優れた入れ歯のイメージ写真
  • 03.正確な入れ歯作製のために精密な検査

    正確な入れ歯作製のために精密な検査のイメージ写真
  • 04.症例に合わせて技工所を選択

    症例に合わせて技工所を選択のイメージ写真

01安心の入れ歯治療を行う充実のカウンセリング

カウンセリングイメージ動画 「入れ歯を作製したい」といっても、見た目を重視したいのか、痛くない入れ歯が欲しいのか、よく噛める入れ歯が欲しいのかなど、何を優先するのかは人によって様々です。
稲城はせがわ歯科では、まずはカウンセリングで患者様のご予算やご希望、現在のお悩みなどをお伺いしてから患者様に最適な入れ歯をご提案いたします。
患者様のお気持ちをしっかりと汲み取り、満足していただける入れ歯を作るため、カウンセリングの時間を十分にお取りします。
少しでも気になることや不安なことなどがございましたらお気軽にご相談ください。

02美しさも追求機能性・審美性に優れた入れ歯

美しい入れ歯のイメージ動画 当院では、患者様が快適に過ごせる機能面に優れた入れ歯を作製することはもちろん、見た目にもこだわった美しい入れ歯をご提供いたします。
入れ歯と分かりづらい、綺麗なお口元を目指している方、女性の方などでも安心して使用していただける、美しい入れ歯を作製します。
とにかく見た目の美しさを重視する方には、ノンメタルクラスプデンチャーと呼ばれる金属を使わない、一目では入れ歯と気付かれることがない自然な入れ歯もご用意しております。
金属を使用していないため金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。

03正確な入れ歯作製のために精密な検査

CTのイメージ動画 患者様のお口に合った、使い心地の良い正確な入れ歯を作製するために、精密な検査を行います。
当院では、一般的な歯科医院では導入率の少ない高性能な歯科用CTを用意しています。そのため、入れ歯を作製する前に必要な情報を骨格から診断することができます。
レントゲンなどで診断を行うよりも、より詳細な情報がわかるので、入れ歯を作製する際にもより正確に作ることができるのです。
これまでに合わない入れ歯を使って痛みが出ていた方や、違和感の強かった患者様も一度ご相談ください。

04症例に合わせて技工所を選択

技工所のイメージ動画 入れ歯は患者様お一人おひとりのお口に合わせて製作するものです。
技工士の手作業によって精密でフィットするあなただけのオーダーメイドの入れ歯ができあがります。
入れ歯にも種類がありますので、症例に合わせて信頼できる技工所に依頼しています。

このようなお悩みはございませんか?

  • 現在使用している入れ歯が合わない、痛い
  • 新しい、自分に合った入れ歯を作製したい
  • しゃべりやすい、噛みやすい入れ歯が欲しい
  • 見た目にもこだわりたい
  • 入れ歯をしていることを気付かれたくない

入れ歯について

総入れ歯
歯を全て失ってしまった場合に用いる入れ歯です。
歯の代わりをする人工の歯と、歯ぐきを補うピンク色の床でできてます。
お口の粘膜の吸着力で入れ歯を固定する仕組みです。
部分入れ歯
部分的に歯を失っている場合に用いる入れ歯です。
歯がない部分に、その代わりをする人工歯と歯ぐきを補うピンク色の床を、残っている歯に金属の留め具(クラスプ)で固定します。

当院で扱う入れ歯の種類

機能面・審美面ともに高品質なBPSエステティックデンチャー機能面・審美面ともに高品質なBPSエステティックデンチャー

BPSエステティックデンチャーのイメージ動画 入れ歯は失った歯を補うことを目的としている治療のため、「しっかり噛む」ということを第一に考え、歯の機能回復を最優先にされてきました。
しかし当院では、「患者様により明るい気持ちで入れ歯を使っていただきたい」という気持ちから「BPSエステティックデンチャー」を採用しています。
機能性はもちろん、見た目の美しさにもこだわったこれまでの入れ歯とはまったく異なる高品質な入れ歯です。
BPSエステティックデンチャー取り扱い医院

BPSエステティックデンチャーのメリットBPSエステティックデンチャーのメリット

BPSエステティックデンチャーは、吸着しているような入れ歯に仕上げていく特殊な作製方法で作製されます。
まずは治療用義歯を作製し、それを使用していただいてから時間をかけて数回の調整を重ねます。患者様の口腔内と馴染み、よく吸着するようになってから、その治療用義歯をもとに最終的な義歯を作製するため、しっかりと吸着しよく馴染む入れ歯を作ることができます。

  • 顎に吸い付くように吸着し、落ちたり外れたりすることがほとんどない
  • ずれにくく、硬いものでも噛みきることができる
  • 汚れに強く、黄ばみにくいため綺麗な見た目を保つことができる
  • 高品質・高強度の入れ歯なので壊れにくい
  • 入れ歯と歯ぐきのあいだに汚れが溜まりにくい

BPSデンチャーシステムは、製作工程が綿密にシステム化された入れ歯製造法です。
Ivoclar Vivadent社によるトレーニングと試験を経て、一定水準を満たした歯科医師・歯科技工士のみBPSデンチャーを作製することができます。
当院では、責任を持って患者様に合ったBPSエステティックデンチャーを作製いたしますので、ご興味のある方はぜひ一度当院にご相談ください。

機能性抜群!食事も美味しく食べられる金属床義歯機能性抜群!食事も美味しく食べられる金属床義歯

金属床義歯のイメージ動画 機能面を重視する方におすすめしているのが「金属床義歯」です。
人体に悪影響のない金属(チタン・金・コバルトクロムなど)で作る入れ歯です。
薄くて丈夫なため、着け心地もよく壊れにくいことが特長です。
金属素材により食事の熱が伝わりやすいので、おいしく食事を楽しむことができます。 薄く作るので、舌のスペースが広くなるので話しやすくなります。また熱を通すので食べ物の温度をかんじます。強度があります。
患者様に最適の金属をご提案し、快適にお使いいただける入れ歯をご一緒に考えてまいりますのでご安心ください。

見た目にこだわりたい方にオススメのノンメタルクラスプデンチャー見た目にこだわりたい方にオススメのノンメタルクラスプデンチャー

ノンメタルクラスプデンチャーのイメージ動画 部分入れ歯対応の、見た目を重視する方に人気なのが「ノンメタルクラスプデンチャー」です。 「保険診療の入れ歯よりも、見た目にこだわった入れ歯を作りたい」というあなたに最適の、女性の方にも嬉しい入れ歯をご用意しています。
口唇側の見える位置の材料を透明なピンク色の材料にするので目立ちません。 弾力がある素材のためお口の中を傷つけにくくやさしいことが特長で、金属を使用しないので金属アレルギーの方でも安心して使用できます。 (舌側の見えない位置に金属を使い安定させる事もありますので、金属アレルギーをお持ちの方はお知らせください。)

フィット感が良く、見た目も自然な磁性アタッチメントフィット感が良く、見た目も自然な磁性アタッチメント

磁性アタッチメントのイメージ動画 義歯に磁石をつけて安定させます。
ただし、補助的なものなのでこれで完全に動かなくなるわけではありません。安定している義歯のお手伝いをするものです。
また、磁石は義歯に付けるのですが、歯に着けた金属も若干磁力を帯びるために頭頸部MRIなどの撮影時に注意が必要です。

それぞれの入れ歯の特長

BPS(総義歯)
BPS(総義歯)写真 審美性、機能性ともに優れた総義歯です。従来の入れ歯に比べ違和感がほとんどありません。
  • 見た目:★★★
  • 丈夫さ:★★★
  • 快適さ:★★★
  • 熱の伝わり:★★★
  • 身体への優しさ:★★★
  • 食べ物の味わい:★★★
  • 軽さ:★★★
金属床
金属床写真 安全性の高い金属を使用し、熱をしっかり通すので、食べ物を美味しく味わうことができます。
  • 見た目:★★
  • 丈夫さ:★★★
  • 快適さ:★★
  • 熱の伝わり:★★★
  • 身体への優しさ:★★
  • 食べ物の味わい:★★★
  • 軽さ:★★★
ノンメタルクラスプデンチャー
ノンメタルクラスプデンチャー写真 見た目では入れ歯だとわかりにくく、審美性に優れています。軽くて柔らかく機能的です。
  • 見た目:★★★
  • 丈夫さ:★★
  • 快適さ:★★★
  • 熱の伝わり:★★
  • 身体への優しさ:★★
  • 食べ物の味わい:★★
  • 軽さ:★★
磁性アタッチメント
磁性アタッチメント写真 見た目では入れ歯だとわかりにくく、フィット感に優れています。
  • 見た目:★★★
  • 丈夫さ:★★★
  • 快適さ:★★★
  • 熱の伝わり:★★
  • 身体への優しさ:★★
  • 食べ物の味わい:★★
  • 軽さ:★★

入れ歯のお手入れについて

入れ歯のお手入れのイメージ動画 入れ歯は、歯と同じように食べかすや歯石、タバコのヤニや茶渋が付着するため、毎日のお手入れがとても重要です。
できるだけ長く、快適に入れ歯を使用するために日頃から丁寧なお手入れを心がけましょう。

また、入れ歯を四六時中つけたままにしておくと、歯ぐきの炎症や入れ歯の変形がおきてしまう可能性があります。
寝る前には必ず外し、乾燥による破損を防ぐために水の中で入れ歯を保管しておくようにしましょう。

オーラルフレイルを理解して健康長寿をめざしましょう

皆様は「オーラルフレイル」という言葉をご存知ですか?
「オーラルフレイル」とは、直訳すると「口・歯の衰弱」という意味で、口腔機能が低下した状態をいいます。

「オーラルフレイル」が進行してしまうと、元の健康な状態に戻ることはとても難しくなってしまいます。口腔機能が低下し、噛むことが難しくなり食べられる食品が減ってしまいます。

早い段階で症状に気がつくことが出来れば、歯科医院でもお口の健康を保つお手伝いをすることができます。定期的に歯科医院を受診し、気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。

イラスト

お口も老化する!?

ひとつでもあてはまる項目があれば口腔機能低下症の疑いがあります!

  • 硬いものが食べにくくなった
  • 汁物を飲むときに時々むせるようになった
  • 口の中が乾くようになった
  • 薬を飲みにくくなった
  • 滑舌が悪くなった
  • 食事をするのに時間がかかるようになった
  • 食べこぼしをするようになった
  • 食後に口の中に食べ物が残るようになった